ZEHとは

ZEHとは、自宅で「創るエネルギー」が「使うエネルギー」よりも大きい住宅のこと。 経済産業省では、ZEHは「外皮の断熱性能等を大幅に向上させるとともに、高効率な設備システムの導入により、室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネルギーを実現した上で、再生可能エネルギーを導入することにより、年間の一次エネルギー消費量の収支がゼロとすることを目指した住宅」と定義しています。 従来のZEHの定義は、「一次エネルギー消費量が正味ゼロ」ですが、経済産業省の「ZEHロードマップ検討委員会とりまとめ(平成27年12月)」によると、「再生可能エネルギーを除き、基準一次エネルギー消費量から20%以上の一次エネルギー消費量を削減すること」が条件として規定されています。

ZEHの基準

以下の①~④に適合した住宅
①強化外皮基準(1~8地域の平成25年省エネルギー基準〈ηA値、気密・防露性能の確保等の留意事項〉を満たした上で、UA値 1、2地域:0.4[W/m2K]相当以下、 3地域:0.5[W/m2K]相当以下、 4~7地域:0.6[W/m2K]相当以下)
②再生可能エネルギーを除き、基準一次エネルギー消費量から20%以上の一次エネルギー消費削減
③再生可能エネルギーを導入(容量不問)
④再生可能エネルギーを加えて、基準一次エネルギー消費量から100%以上の一次エネルギー消費量削減

Nearly ZEH

上記の①~③+下記の④に適合した住宅 ④再生可能エネルギーを加えて、基準一次エネルギー消費量から75%以上 100%未満の一次エネルギー消費量削減 Nearly ZEH(二アリー・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは、ZEHを見据えた先進住宅として、外皮の高断熱化および高効率な省エネルギー設備を備え、再生可能エネルギーにより年間の一次エネルギー消費量をゼロに近づけた住宅を指します。

ZEH目標公表及び実績資料